外壁塗装で高級感を出すための方法【カラー・艶・塗装法を徹底解説!真似したい施工写真あり】

Google口コミ

4.7

Google口コミ評価

ブログ

外壁塗装で高級感を出すための方法【カラー・艶・塗装法を徹底解説!真似したい施工写真あり】

外壁塗装で高級感を出すための方法【カラー・艶・塗装法を徹底解説!真似したい施工写真あり】

外壁塗装で高級感が出るカラーとは?

 

外壁塗装を考えとるっちゃけど、主人が色にこだわってて・・・
どうせ塗装するなら高級感の出るカラーにしたいっちゃんね~。
高級感や上品さを出すためには、カラーや艶の具合、塗装方法など様々な要素があります👌
当店ならではのとっておきのおしゃれ術を公開しますね☺✨
ウォールハーツ職人
ウォールハーツ職人

 

近年、外壁塗装を考えている方には、「塗装するならお洒落で高級感のある外観にしたい」という需要は非常に高まっています。

 

外壁の色選びは、外見の印象に大きな影響を与える重要なポイントです。

 

では、どんな色を選べば、上品で高級感のある住宅になるのでしょうか?

 

実は、外壁に高級感を出すためには、カラーや艶の具合、塗装方法など様々な要素があります。

 

そこで今回は、高級感を出すための外壁カラーや、光沢度、カラー配分などについて、当店が実際に塗装した施工写真をもとに、徹底的に解説していきたいと思います。

 

外壁をおしゃれで高級感のあるデザインにしたい方にとって、とても役立つ情報ですので、ぜひ参考にしてくださいね(^^♪

 

ちなみに、本ブログをご覧いただいた方限定で、お見積もり金額20%オフのキャンペーンを実施中です✨

 

また、建物のカラーシミュレーションも無料で行っているので、気になった方はお気軽に下記よりお問い合わせください🎵

カラーブログを見たで20%OFF

 

外壁塗装で高級感を出すための方法【カラー・艶・塗装法を徹底解説!真似したい施工写真あり】

 

 

外壁に高級感を出す5つのおすすめカラー

提案する職人【高級感溢れる家】

まずは、上品さや高級感のある外壁カラーをご紹介したいと思います。

 

一般的に、ダークブラウン、グレー、ダークグレー、ネイビー、オフホワイトは高級感を出しやすく、当店でもよく使うカラーです。

 

ダークブラウンの外壁

外壁塗装で高級感のある外壁にするカラー【ダークブラウン】

 

久留米市安武町N様邸のBefore&Afterはこちら

 

まず最初に例に上がるのが、外壁の定番カラーでもあるダークブラウンです。

通常のブラウンよりも暗くすることで、落ち着きや上品さを演出することができます。

 

また、ダークブラウンは自然の暖かみを感じたり、庭木のグリーンとの相性がマッチしたりなど、自然に溶け込みやすいカラーでもあります。

 

グレーの外壁

外壁塗装で高級感のある外壁にするカラー【グレー】

 

久留米市N様邸のBefore&Afterはこちら

 

人気カラーであるグレーですが、艶を一定基準抑えることで明るくなりすぎず、落ち着いた印象を与えます。

 

同系色であるダークグレーと組み合わせることで、コントラストが際立ち、よりオシャレになります。

 

ダークグレーの外壁

外壁塗装で高級感のある外壁にするカラー【ダークグレー】

 

筑紫野市T様邸のBefore&Afterはこちら

 

グレーからトーンを落としたダークグレーも高級感を出すカラーとして非常に人気です。

艶を程よく出すことで、暗くなりすぎず、新築時のような輝きを保つことができます。

 

ネイビーの外壁

外壁塗装で高級感のある外壁にするカラー【ネイビー】

 

筑後市H様邸のBefore&Afterはこちら

 

一見、派手に見られがちのネイビーですが、こちらの事例はいかがでしょうか。

 

玄関周りの木部との組み合わせにより、ブルー系のカラーもアンティーク調で上品な外観に仕上げることができます。

 

オフホワイトの外壁

外壁塗装で高級感のある外壁にするカラー【オフホワイト】

 

大川市T様邸のBefore&Afterはこちら

 

ホワイトから少しカラーを変えたオフホワイトは、他の色との組み合わせで高級感を引き立てる役割を担います。

 

こちらの事例は、レッドブラウンと組み合わせた例です。

 

ホワイトは明るすぎて、目がチカチカしてしまいがちですが、あえてオフホワイトにすることで、落ち着きが増し、レッドブラウンの上品さを引き出すことができます。

 

艶消し塗料で落ち着き+上品な外観に

艶ありと艶消し

 

外壁に高級感を出すためには、カラーだけでなく艶の度合いも同じく重要になってきます。

 

塗料は種類によって以下のように艶の度合いを調整することができます。

 

艶の度合いを表す図

 

艶を出すことで、新築時のような輝きを出すことができますが、艶の出しすぎには注意が必要です。

なぜなら、艶を出しすぎるとかえって安っぽく見えてしまうことがあるからです。

 

当店では、高級感を出すためには3分艶~艶なし(艶消し)を選ぶことをお勧めしてます。

 

マットな仕上がりで周辺住宅とマッチ

外壁塗装で高級感のある外壁にするための艶消し

 

艶消し塗料を使った鳥栖市H様の施工事例はこちら

 

艶消し塗料は、「マット仕上げ」「フラット仕上げ」とも呼ばれ、光をほとんど反射しない落ち着いた印象をもたらしてくれる塗料です。

 

また、自己主張をあえて抑えることにより、周囲の家とマッチしたり(自宅だけピカピカで浮いたりしない)、自然物ともよく合うため庭木との調和も抜群です。

 

多彩色塗装でワンランク上のお洒落な外観に

外壁塗装で高級感のある外壁にするデザイン【石目調】

 

外壁のデザインを考えた時に、「一色のみではなく、模様をつけたい」「他と被りたくない」というニーズも近年増えております。

 

そこでお勧めの塗装方法が、多彩色塗装です。

 

多彩色塗装とは、スプレーのようなものを使って、外壁を石目調にしたり、外壁の凹凸部を利用してカラーに立体感をつけたりする塗装法です。

 

吹き付け塗装と、マルチカラー工法が主なパターンになります。

 

それぞれ当店の事例をもとにご紹介します。

 

ブラックの天然石風デザイン

外壁塗装で高級感のある外壁にするための石目調デザイン

 

外壁塗装で高級感のある外壁にするための石目調デザイン②

 

久留米市S様邸のBefore&Afterはこちら

 

こちらは、吹き付け塗装を行い、石目調デザインに仕上げた例です。

2色以上の液状またはゲル状の色と粒が混ざった塗料を用いています。

 

吹き付け塗装

 

一般的な単色の塗料とは違い、色調の異なる色合いの塗料やチップが混合しているので、一度の塗装で凹凸感を出したり、美しい模様が演出でき、まるで本物の石や岩を思わせるような仕上がりになります。

 

実際に吹き付けを行っている動画を載せておきます。

 

吹き付け塗装:久留米市H様の場合

(クリックで動画再生)

 

ちなみに、吹き付け塗装には下記のカラーを選ぶことができます。

 

クリスタルアートセラミックのカラー見本

 

外壁に立体感を出したデザイン

マルチカラー工法の施工事例①

 

小郡市W様邸のBefore&Afterはこちら

 

こちらは、外壁の凹凸を利用した、マルチカラー工法の施工例です。

淡いブルーと濃いブルーを使い分けることにより、カラーに立体感を与えることができます。

 

マルチカラー工法とは、タイル調の外壁の凹凸部分を活かして、目地部分(溝の部分)とトップ部分(高い部分)を2色や3色に塗り分ける塗装方法です。

 

マルチカラー工法

 

現状の外壁の模様を活かして、まるで張り替えたかのようにお洒落なデザインに仕上がります。

 

 

このように、カラーだけでなく塗装法を変えることでも、外壁に高級感をもたらすことができるのです。

 

<一緒に読みたい記事>

圧倒的高級感【多彩色塗料】

 

多彩色塗装で外壁のイメージを一新【施工事例を一挙紹介】

 

 

2トーン以上の塗料を使いイメージを一新

外壁に高級感を持たせる方法として、2つ以上のカラーを組み合わせるパターンもあります。

 

どの部分で色を分けるのか、また、どのカラーを組み合わせるのかなど選択肢が広がり、組み合わせによっては上品で、洗礼された印象を演出することができます。

 

いくつか当店の施工事例をご紹介したいと思います。

 

ダークグレーとライトブラウンの2トーン

外壁塗装で高級感のある外壁にするための2トーンデザイン①

 

久留米市S様邸のBefore&Afterはこちら

 

こちらはダークグレーとライトブラウンの2色仕上げにした事例です。

ダークグレーの重厚感があり、柱や雨樋を同系色のライトブラウンで塗装することで、カラーコントラストが生まれ、おしゃれな外観に仕上がりました。

 

オフホワイトとブラウンの2トーン

外壁塗装で高級感のある外壁にするための2トーンデザイン②

 

神崎郡K様邸のBefore&Afterはこちら

 

ブラウンとオフホワイトも、高級感を出す外壁カラーの組み合わせとして非常に人気です。

落ち着きのあるオフホワイトを背景にすることで、全体的にすっきりし、かつ清潔感を与えることができます。

 

配色の比率を考えるのがコツ

ベースカラー・アソートカラー・アクセントカラーの配分

 

2トーン以上で外壁塗装を考える際、気を付けるべきなのは配色の割合です。

 

外観が一番美しく見えるカラー配分比率は、60%を基本のベースカラー30%を補助のアソートカラー、そして10%を強調のアクセントカラーで配分することです。これで見た目がバランス良くまとまります。

 

また、どこを塗るかを決めることも重要です。

以下によくある配分パターンをご紹介します。

 

 

カラーを上下で分ける

外壁の1階と2階の色を分ける

 

1Fと2Fでカラーを分けるパターンです。

 

ストライプで分ける

外壁をストライプで色を分ける

 

縦に色分けを行うパターンは、よりすっきりしたスタイリッシュな印象を与えます。

 

部分的に入れる

外壁を部分的にグリーンを使う

 

ベランダの外壁やドアだけを部分的にアクセントにするのもおすすめです。

 

形にこだわった建物であれば、デザインが強調されてよりおしゃれな外観に仕上がります。

 

軒天をブラックにするのもおすすめ

筑紫野市光が丘T様邸の施工後の軒天

 

建物には、軒天(のきてん)と呼ばれる箇所があります。位置は、屋根が外壁から伸びた部分の裏にあります。

 

実は、当店は軒天のカラーにもこだわっています。

 

軒天や玄関の天井をブラックにすることにより、建物全体の雰囲気がガラッと代わり、外観に高級感を持たせることができます。

 

また、位置的に湿気がこもりやすくコケ・カビが生えやすい軒天ですが、ブラックにすることで汚れが目立ちにくいという利点もあります。

 

それでは施工事例をいくつか見ていきましょう。

 

軒天×ブラック

軒天をブラックで塗装

 

大牟田市S様邸のBefore&Afterはこちら

 

軒天をブラックで塗装②

 

久留米市N様邸のBefore&Afterはこちら

 

これらは軒天をブラックにした例です。全体的に外観が引き締まり、高級感が増します。

 

軒天×グレーもおすすめ

軒天をグレーで塗装

 

鳥栖市T様邸のBefore&Afterはこちら

 

ブラックの他に、軒天をグレーにするものおすすめです。

 

グレーも汚れが目立ちにくいカラーとして使いやすいです。

 

軒天をグレーパープルで塗装

 

みやま市H様邸のBefore&Afterはこちら

 

こちらは外壁のカラーの同系色として、軒天をグレーパープルにした例です。

 

軒天のカラーはちょっとした遊び心をつくのにもおすすめです(^^♪

 

クリヤー塗装で現状のデザインに高級感を

クリヤー塗装の施工事例

 

クリヤー塗装を用いた筑後市T様の事例

 

クリヤー塗装とは、透明な塗料を使って行う塗装方法です。

 

外壁塗装を考えている人の中には、「今の外壁の模様やカラーを変えたくない」と思う人もいるでしょう。クリヤー塗装は、そのような方にぴったりの方法です。

 

着色料が含まれていないため、外壁の色や模様を変えずに艶を出したい人や、コーティング保護だけしたい人におすすめです。

 

クリヤー塗装は10年以内が基本

外壁の状態や劣化の度合い、色あせ具合によって異なりますが、一般的にはクリヤー塗装を行うのは築後10年以内が目安とされます。

 

これは、クリヤー塗装が、外壁の元の輝きを回復させる方法であるためです。

 

塗る前の外壁がひどく劣化したり、色あせがひどい場合、またはカビやコケなどが付着している場合には適していません。

 

汚れを高圧洗浄で取り除ける場合や、剥がれがなく比較的綺麗な場合にはクリヤー塗装が可能ですが、汚れがしつこく、洗浄しても落ちない場合は、クリヤー塗装を断念するケースもあります。

 

基本的には、外壁が劣化する前、つまり10年以内に塗り替えることが良いでしょう。

 

 

さて、本日は外壁塗装で高級感を出すためのありとあらゆる手法をお伝えしましたが、いかがでしたでしょうか?

 

カラー、艶、配分、塗装法など様々な要素を用いておしゃれな組み合わせを決めて、楽しんでいただけたら幸いです。

 

 

ウォールハーツは、色決め時にカラーシミュレーションを用い、塗装時のカラーに限りなく近づけたうえでご提案し、実際のカラー標本をお見せしたうえで慎重に決めていきます。

 

また、100%安心の自社施工で、高品質塗装を適正価格で提供し、地元である久留米市に地域密着型で安心して頂けるアフターサポートを展開しております。

 

お客様の建物の劣化診断も無料で行っておりますので、お気軽にお問い合わせ頂けたらと思います。

 

お問い合わせはこちら

 

最後までお読みいただきありがとうございました。

 

当店について

ウォールハーツのロゴ

久留米市の屋根塗装・外壁塗装専門店

ウォールハーツ

〒839-0809

福岡県久留米市東合川3丁目20-28-4F

TEL:0942-92-8741

-当店はしつこい営業を一切いたしません-

お問い合わせはこちら

一覧ページに戻る 一覧ページに戻る