久留米市梅満町U様邸|ご契約|外壁塗装・屋根塗装・シーリング工事

Google口コミ

4.7

Google口コミ評価

ブログ

久留米市梅満町U様邸|ご契約|外壁塗装・屋根塗装・シーリング工事

久留米市梅満町U様邸|ご契約|外壁塗装・屋根塗装・シーリング工事

久留米市梅満町のU様より外壁塗装・屋根塗装・シーリング工事のご契約

 

こんにちは🌞

久留米市・小郡市・鳥栖市に地域密着の屋根外壁塗装専門店ウォールハーツ代表の古賀です☺✨

 

皆様、いかがお過ごしでしょうか(^^♪

 

今回は、久留米市梅満町のU様邸より、外壁塗装・屋根塗装・シーリング工事のご契約を頂きました✨

 

そこで本ブログでは、U様の建物の状態や劣化診断の結果、ウォールハーツを選んでいただいた理由、そして実際にご提案した内容を詳しくご紹介します👆✨

 

お住まいのメンテナンスを考えている方の参考になれば幸いです🎵

 

代表 古賀
代表 古賀
U様、今回は2社の中から当店をお選びいただき、誠にありがとうござます🎵
当店に依頼してよかったと思っていただけるよう、私含め職人一同、精一杯塗装させていただきますので、本日よりどうぞよろしくお願いいたします

 

久留米市梅満町U様邸|ご契約|外壁塗装・屋根塗装・シーリング工事

 

久留米市のU様邸の概要

久留米市梅満町のU様邸の施工前の外観

 

物件種別 一戸建て
工事種別

外壁塗装・屋根塗装

シーリング工事

住宅メーカー 地元の工務店
築年数 6年
階建 2階
延床面積 111㎡(34坪)
外壁材 サイディング
屋根材 スレート
過去の塗装経験 今回が初めて
見積もり取得数 2社(ハウスメーカー含む)

 

外壁塗装・屋根塗装を考えたきっかけ

お客様の悩み

 

今回K様が塗装工事をご検討されたのは、以下の理由からでした。

 

塗装のきっかけ
  • 北東側の外壁にコケやカビ、藻の汚れが目立ってきた
  • シーリングのひび割れや剥離が気になっていた
  • 築6年を迎え、今後のメンテナンスを早めにしておきたかった
  • ホームページで当店を見つけ、施工事例や口コミの評判を見て信頼できると感じた

 

築6年ですし、「まだ早いかも…」と迷われていたそうですが、実際に診断してみると、確実に劣化のサインが出ていました⚡

 

そこで当店の口コミや施工実績を見ていただいたうえで、塗装のメンテナンスに踏み出されたとのことでした✨

 

劣化診断結果

ウォールハーツでは、塗装工事の前に必ず劣化診断を実施しています🍀

 

今回はドローンによる屋根撮影と、外壁の目視・打診調査を行いました🔍✨

 

その結果、いくつかの部位に劣化が見られましたので、具体的に解説します。

 

外壁(北東側)コケ・藻・カビの発生

久留米市梅満町のU様邸の外壁のコケ・カビ・藻の発生

 

劣化内容:

北東面を中心に、緑色の藻や黒ずんだカビが広範囲に確認されました👀⚡

 

日当たりが悪く、湿気がこもりやすい環境のため、塗膜表面に汚れが付着しやすい状態でした。

 

原因:

  • サイディング表面の撥水性が低下

  • 外壁の微細な凹凸に汚れが付着

  • 雨水が乾きにくい面での通気不足

 

これらを放置すると、外壁材自体がダメージを受け、建物の短命化につながります⚡

 

コケ・カビ・藻の塗膜の破壊

対策
  • 高圧洗浄でコケ・藻・汚れをしっかり除去
  • 防カビ・防藻効果の高い「エスケープレミアム無機」を使用
  • 超低汚染性塗膜により、汚れが雨で自然に洗い流されるセルフクリーニング効果を発揮

親水性の役割【セルフクリーニング】

 

シーリングのひび割れ・剥離

久留米市梅満町のU様邸の目地シーリングのひび割れ・剥離

 

劣化内容:

サイディングの目地部分やサッシ周りのシーリングに、亀裂や痩せが見られました。

 

特に南面は紫外線の影響で硬化が進んでいました🌞⚡

 

原因:

  • 紫外線による可塑剤の劣化
  • 施工時の経年による硬化
  • 換気口や窓まわりなど、動きが多い部分での応力集中

 

 

シーリングの劣化

 

対策
  • 既存シーリングを完全に撤去(打ち替え工法
  • 高耐久の「オートンイクシード」で新規充填
  • 伸縮性が高く、20年近い耐久性を誇るため、今後のメンテナンス周期を大幅に延ばせる

打ち替えのイラスト

 

屋根(スレート部)色あせ・表面劣化

久留米市梅満町のU様邸の屋根の色あせ・表面劣化

 

劣化内容:

屋根表面の色あせと軽度のチョーキング(触れると白い粉が手につく現象)が見られました。

 

防水性が落ち始めており、今後の雨水吸収によるひび割れが懸念される状態でした☔

 

原因:

  • 紫外線による樹脂成分の分解
  • 経年による塗膜劣化
  • コケ・藻の繁殖による水分保持

 

対策
  • 屋根専用高圧洗浄で汚れを除去
  • 下塗りで密着性と防水性を確保
  • 上塗りに「エスケープレミアム無機ルーフ」を使用し、超耐候性のある塗膜で紫外線から屋根を長期保護

 

付帯部(金属部分)サビ・塗膜の剥がれ

久留米市梅満町のU様邸のシャッターボックスの色あせ

 

久留米市梅満町のU様邸の水切りの色あせや塗膜剥離

 

劣化内容:

水切り・シャッターボックスなどの鉄部で一部サビが発生。塗膜が浮いている箇所も見られました。

 

原因:

  • 雨水の跳ね返りや結露による水分残留
  • メーカー塗装の経年劣化

 

対策
  • サビ部分をケレン(研磨)処理
  • 防錆効果の高いサビ止め塗料を下塗り
  • 仕上げ塗装で美観と防錆性を向上

ケレン掛けと錆止め処理

 

 

U様邸は築6年ということもあり、構造的にはまだ良好でしたが、「汚れ」「防水」「シーリング」の3点で早めの対応が必要な状態でした。

 

特にサイディング住宅の場合、シーリングの劣化=雨水の侵入リスクに直結します。

 

放置すると内部の木部が腐食したり、断熱材に水分が染み込むおそれもあるため、今回のタイミングでの施工はベストな判断でした☺✨

 

当店では、建物の現状を少しでもご理解いただくために、写真付きの劣化診断レポートを無料でお渡ししております☺✨

 

久留米市梅満町のU様邸の劣化診断書

 

当店が選ばれた理由

業者【選ばれる理由】

 

U様が当店をお選びくださった理由は、以下の2点でした。

 

お客様に選ばれた理由
  • 高い口コミ評価への信頼
  • 高品質でありながら、価格が良心的だったこと

 

特に口コミについては、実際に他社と比較された上で「説明の丁寧さが全然違った」とおっしゃっていただきました🎶

 

お見積もりの段階から、劣化箇所の写真を交えながらわかりやすくご説明し、「なぜこの工事が必要なのか」をしっかりご理解いただけるよう努めました👆✨

 

また、施工内容と価格のバランスについても「無機塗料でこの金額は正直驚いた」と評価いただき、ご契約につながりました。

 

お客様にとって“安心して任せられる業者”であることが、当店の一番の誇りです🍀

 

ウォールハーツの提案内容

今回の工事でご提案した内容を詳しくご紹介します👆✨

 

外壁編:エスケープレミアム無機

エスケープレミアム無機

⚫︎エスケー化研

⚫︎エスケープレミアム無機

⚫︎無機塗料

⚫︎水性塗料

⚫︎モルタル、コンクリート、窯業系サイディング、ACLパネルに塗装可

⚫︎艶あり、5・3分艶

 

この塗料は、無機と有機のハイブリッド構造で、超耐候性を誇ります👍✨

 

一般的なシリコン塗料の約2倍~3倍の耐久年数が期待でき、塗り替え周期を20~25年に延ばせる優れものです🏠🆙

 

塗料のグレード【耐久年数と費用】

 

この塗料を選んだ理由
  • 超耐候性による長期保護性能
  • 超低汚染性で汚れが付きにくい
  • 防カビ・防藻性により北面のコケ発生を防ぐ
  • 柔軟性があり、ひび割れにも追従する

 

特に「できるだけ長持ちさせたい」というU様のご要望にぴったり合致する塗料でした✨

 

屋根編:エスケープレミアム無機ルーフ

エスケープレミアム無機ルーフ

●エスケー化研

●エスケープレミアム無機ルーフ

●無機塗料

●2液型油性塗料

●スレート屋根に塗装可

●艶あり、3分艶

 

屋根には同シリーズの無機ルーフを採用しました。

 

外壁同様、超耐候性・防汚性を兼ね備えており、紫外線や雨風にさらされる屋根面を長期間守ります🏠✨

 

この塗料を選んだ理由
  • 紫外線に強く、色あせしにくい
  • 雨筋汚れやコケの発生を防ぐ
  • 遮熱性もあり、室内温度上昇を抑制

遮熱効果

 

シーリング編:オートンイクシード

オートンイクシード

●オート化学工業株式会社

●オートンイクシード(商品詳細はコチラ

●1成分形ポリウレタン系シーリング材(ノンブリード)

 

外壁の目地やサッシ周りの防水を担うシーリングには「オートンイクシード」を採用。

 

一般的なシーリング材は10年前後で劣化しますが、この製品は20〜30年レベルの超寿命が期待できます🏠✨

 

この塗料を選んだ理由
  • 超耐久年数20〜30年と非常に長持ち
  • 柔軟性が高く、建物の揺れにも追従
  • 防水性・耐震性に優れる

 

長期にわたり安心できるシーリング材として最適です👆✨

 

ブラウン系の配色を採用

ご家族で何度もカラーシミュレーションを重ね、最終的に「落ち着いたトーンでありながら高級感がある」と、この2色の組み合わせに決定🎨✨

 

久留米市梅満町のU様邸のカラーシミュレーションデータ

 

  • 外壁①19-30A(アッシュグレー)

  • 外壁②:19-40B(モカブラウン)

  • 仕上げ:半艶仕上げ

 

モカブラウンの温かみとアッシュグレーの上品さが絶妙に調和し、街並みにも自然に溶け込むお洒落な外観になります🏠✨

 

最後に

安心するお客様・こだわり

U様、このたびはウォールハーツにご依頼いただき、誠にありがとうございます。

 

これから着工に向けて、細部まで丁寧に準備を進めてまいります。外壁や屋根の塗装は「見た目をきれいにする工事」ではなく、「建物を守るための工事」です。

 

久留米市や近隣エリアで外壁・屋根の塗装をお考えの方は、ぜひ一度ウォールハーツへお気軽にご相談ください。

 

お問い合わせはこちら

 

ウォールハーツについて

ウォールハーツは地元である久留米市に地域密着した屋根塗装・外壁塗装専門店です。

お打ち合わせの場では15年以上の職人経験のある私が直接、お客様の建物の劣化診断や、長持ちするための最適な塗料をご提案させて頂きます。

ウォールハーツ

お問い合わせはこちら

 

ウォールハーツが

選ばれる4つの理由

ウォールハーツが選ばれる理由4つ

 

Google口コミで

高評価を獲得中

とてもありがたいことに、多くのお客様より高評価を頂いております(^^♪

口コミレビューはこちら

グーグル口コミ

 

施工中は写真で

小まめにご報告します

スクショ

 

ウォールハーツの施工が

高品質な理由

ウォールハーツの施工が高品質な理由

 

ウォールハーツが

低価格な理由

ウォールハーツが低価格な理由

 

店舗情報

ウォールハーツのロゴ

久留米市の屋根塗装・外壁塗装専門店

ウォールハーツ

久留米店

福岡県久留米市東合川3丁目20-28-402

佐賀店

佐賀県三養基郡基山町大字宮浦156-10

TEL:0942-92-8741

-当店はしつこい営業を一切いたしません-

お問い合わせはこちら

一覧ページに戻る 一覧ページに戻る