久留米市のM様邸ー外壁塗装&シーリング工事

Google口コミ

4.7

Google口コミ評価

施工事例

久留米市のM様邸ー外壁塗装&シーリング工事

久留米市のM様重厚感と高級感あふれるスタイリッシュな美観へ

before

施工前の写真

after

施工後の写真

施工概要

工事内容
外壁塗装
シーリング工事
工事期間
22日間
エリア
久留米市
築年数
10年
外壁塗料
タテイルフロン(フッ素×無機ハイブリッド)
クリスタルアートセラミック(無機グレード)
屋根塗料
-

その他施工箇所

外観(正面)

before

施工前の写真

after

施工後の写真

外壁(玄関周り)

before

施工前の写真

after

施工後の写真

外壁(吹付塗装面)

before

施工前の写真

after

施工後の写真

目地シーリング(打ち替え工事)

before

施工前の写真

after

施工後の写真

軒天(のきてん)

before

施工前の写真

after

施工後の写真

破風板(はふいた)

before

施工前の写真

after

施工後の写真

雨樋(あまどい)

before

施工前の写真

after

施工後の写真

シャッターボックス

before

施工前の写真

after

施工後の写真

水切り

before

施工前の写真

after

施工後の写真

ベランダ(トップコート塗替え)

before

施工前の写真

after

施工後の写真

施工までのストーリー

久留米市のM様邸

外壁塗装・シーリング工事

 

今回施工させていただいたのは、2階建ての戸建住宅で、築10年。

 

これまで一度も外壁塗装を行っていない状態でした。

 

外壁材はサイディングで、汚れの付着やシーリングのひび割れが見られる時期でもあります。

 

それでは、今回の施工までのストーリーを詳しくご紹介いたします。

 


建物の概要

(施工前の写真)

久留米市M様邸の施工前の外観

 

物件種別

一戸建て

工事種別

外壁塗装

シーリング工事

築年数

10年

階建

2階

外壁材

サイディング

延床面積

96㎡(29坪)

過去の塗装経験

今回が初めて

見積もり取得社数

4社(ハウスメーカー含む)

 


久留米市のM様が

塗装を考えたきっかけ

 

お客様の悩み

 

築10年を迎え、外壁の北東面にカビやコケが目立ち始めたことがきっかけだったそうです。

 

ご家族で話し合い、「今のうちにきちんとメンテナンスしておこう」とご相談いただきました。

 

お客様の悩み
  • 築10年を迎え、外壁の汚れが気になってきた
  • 北東側の外壁にコケ・カビ・藻の発生を確認
  • 将来の資産価値を守るため、早めに塗装を検討

 

M様は久留米市に根差した外壁塗装専門店を探していたところ、当店のホームページやクチコミを見つけ、お問い合わせいただきました。

 


劣化診断結果

 

外壁塗装の前には、目視による徹底した劣化診断を行いました。

 

建物全体の状態を確認したところ、塗膜の劣化だけでなく、シーリングや付帯部にも初期症状が見られました。

 

ここでは、各部位の劣化箇所・原因・対策を具体的にまとめます。

 

外壁のチョーキング・色あせ

久留米市M様邸の外壁の色あせ

 

劣化内容:

外壁を手で触ると白い粉がつく「チョーキング現象」が発生していました。

 

原因:

紫外線や雨風が原因で、塗膜中の樹脂が分解され、顔料が表面に浮き出てくる症状です。

 

チョーキングが進むと、防水性が著しく低下し、外壁が水を吸いやすくなります。

 

外壁のチョーキング・防水性の低下(チョーキングの経過)

 

対策

外壁全体を高圧洗浄でしっかりと汚れを除去し、下地を整えた上で、耐久性の高いフッ素×無機ハイブリッド塗料「タテイルフロン」を使用。

長期間にわたり美観と防水性を維持できる仕様でご提案しました。

 

北東側やベランダ側の外壁のコケ・カビ・藻の発生

久留米市M様邸の外壁のコケやカビの発生

 

久留米市M様邸のベランダ外壁のコケやカビの発生

 

劣化内容:

北東面は日当たりが悪く、湿気がこもりやすい環境です。

 

そのため、外壁表面にカビや藻が繁殖していました。

 

美観を損ねるだけでなく、放置すると外壁材の劣化を早める原因にもなります。

 

原因:

  • 日照不足による乾燥不良
  • 風通しの悪さ
  • 表面塗膜の防汚性能低下

対策

バイオ洗浄剤を使用し、根からしっかり除去。

さらに「タテイルフロン」の超低汚染性能で、汚れが付きにくくなるように仕上げました。

 

シーリングのひび割れ・肉やせ

久留米市M様邸のシーリングのひび割れ・肉やせ

 

劣化内容:

外壁目地やサッシまわりのシーリングが硬化し、ひび割れや肉やせが発生していました。

 

シーリングの劣化は、建物内部への雨水侵入の原因となりやすく、早めの対処が重要です。

 

原因:

  • 紫外線による経年劣化
  • 施工時の伸縮追従性不足
  • 外壁の動きによる応力集中
対策

既存シーリングをすべて撤去し、「オートンイクシード」で打ち替え施工を実施。

オートンイクシードは通常のシーリング材に比べ、耐久年数20〜30年と非常に長持ちします。

打ち替えのイラスト

 

 

この診断をもとに、M様邸には「「長持ち」「防水性」「デザイン」の3つを重視したプランをご提案することになりました。

 

当店では、建物の現状を少しでもご理解いただくために、写真付きの劣化診断レポートを無料でお渡ししております。

 

久留米市M様より外壁塗装・シーリング工事のご契約

 


外壁にはタテイルフロンと

クリスタルアートセラミックをご提案

 

タテイルフロン

 

●プレマテックス社

●タテイルフロン

●フッ素ハイブリッド形無機塗料

●外壁用水性塗料

●モルタル、コンクリート、窯業系サイディング、金属系サイディングに塗装可

●艶あり、3分艶

 

外壁の大部分には、プレマテックス社のタテイルフロンを採用。

 

フッ素と無機成分をハイブリッドした最高グレードの塗料で、20年以上の超耐久性を誇ります。

 

久留米市M様邸の施工後の外観④

 

紫外線や雨風に強く、色あせ・チョーキングを長期間防ぎます。

 

さらに、タテイルフロンの表面は親水性が高く、雨が降るたびに汚れを洗い流してくれる「セルフクリーニング機能」も備えています。

 

親水性の役割【セルフクリーニング】

 

北東面の汚れに悩まれていたM様にとって、まさに理想的な塗料でした。

 

クリスタルアートセラミック

 

⚫︎日本ペイント

⚫︎クリスタルアートセラミック

⚫︎無機塗料

⚫︎1液型水性塗料

⚫︎モルタル、コンクリート、窯業系サイディング、ACLパネルに塗装可

 

外壁の西側ストライプ部・ベランダ外壁・玄関まわりは、クリスタルアートセラミック仕上げでドレスアップ。

 

久留米市M様邸の施工後の外壁

 

こちらは無機塗料ならではの高い光沢と質感が特徴で、見る角度によって微妙に輝きが変わります。

 

高級感のある見た目に仕上げたいお客様から非常に人気のある塗料です。

 

ベースカラーのチャコールグレーに、このセラミックの質感が加わることで、落ち着きの中に洗練されたアクセントを演出しています。

 


シーリングには長高耐久性の

「オートンイクシード」を使用

 

オートンイクシード

●オート化学工業株式会社

●オートンイクシード(商品詳細はコチラ

●1成分形ポリウレタン系シーリング材(ノンブリード)

 

シーリングは、長期耐久型のオートンイクシードを使用。

 

一般的なシーリング材の寿命が10年前後であるのに対し、オートンイクシードは20〜30年耐久。

 

高弾性で紫外線にも強く、長期間の防水性能を保ちます。

 

特に、夏場の高温・多湿環境でも硬化しにくく、建物の動きにしっかり追従します。

 

「今後しばらくはシーリングの心配をしたくない」というお客様に最適です。

 

この塗料を選んだ理由

  • 超耐久年数20〜30年と非常に長持ち
  • 柔軟性が高く、建物の揺れにも追従
  • 防水性・耐震性に優れる

 


施工中は毎日写真付きで作業報告を

 

ウォールハーツでは、すべてのお客様に対して、毎日の施工状況を写真付きでLINE報告しています。

 

久留米市M様への作業完了報告

 

塗装は「見えにくい工事」だからこそ、施工の透明性をしっかり確保することが大切だと私たちは考えています。

 

実際にお客様からは、

施工中は外出してることが多いから、作業経過を写真で見れて安心できました!
職人さんが丁寧に作業してくれているのが伝わります!

 

といった嬉しいお声をいただくことも多く、励みになっています。

 


重厚感+高級感

スタイリッシュな外観に

 

久留米市M様邸の施工後の外観

 

久留米市M様邸の施工後の外観②

 

久留米市M様邸の施工後の外観⑤

 

全体的に落ち着いたトーンでまとめながら、部分的にクリスタルアートセラミックを採用することで、“重厚感+高級感”のあるスタイリッシュな外観に仕上がりました。

 

【事前のカラーシミュレーションデータ】

久留米市M様邸のカラーシミュレーション

 

  • 外壁①:N30(チャコールグレー)/全艶

  • 外壁②:NCCR-09(グレー系/クリスタルアートセラミック仕上げ)

  • 軒天:19-65A(アッシュグレー)

  • 付帯部:19-20B(ダークブラウン)

 

実際に完成した外観は、まるで新築のような輝き。

 

M様からも「想像以上の仕上がりで大満足です」と嬉しいお言葉をいただきました。

 


最後に

“大切な家を守る”パートナーとして

 

このたびは、数ある塗装業者の中からウォールハーツをお選びいただき、誠にありがとうございました。

 

当店では、ただ塗るだけではなく、「長持ち」「デザイン」「信頼」を兼ね備えた塗装をご提案しています。

 

お住まいの外壁や屋根で気になる点がある方は、ぜひ一度ご相談ください。

 

ドローン点検・お見積もりはすべて無料で行っております。

 

久留米市周辺で外壁塗装をご検討中の方は、ぜひお気軽にお問い合わせください。

 

お問い合わせはこちら

一覧ページに戻る 一覧ページに戻る