久留米市K様|外壁塗装工事の様子(下塗り~上塗り)🏠✨

Google口コミ

4.7

Google口コミ評価

ブログ

久留米市K様|外壁塗装工事の様子(下塗り~上塗り)🏠✨

久留米市K様|外壁塗装工事の様子(下塗り~上塗り)🏠✨

こんにちは🌞

久留米市・鳥栖市・小郡市に地域密着して外壁塗装を行っているウォールハーツ代表の古賀です😊

 

今回は、前回のブログの続きで、久留米市大善寺町のK様邸で行った施工内容をご紹介します🎶

 

今回の作業は、外壁の「下塗り(2回)」「中塗り」「上塗り」です(^^♪

 

仕上がりを左右する重要な工程ばかりなので、丁寧にお伝えしていきます!👍✨

 

久留米市K様|外壁塗装工事の様子(下塗り~上塗り)🏠✨

 

本日の施工内容について

 

本日の作業
  • 外壁の下塗り(2回)
  • 中塗り
  • 上塗り

 

外壁塗装は「3回塗り」が基本です👆

 

この3工程を省いたり、雑に行ってしまうと、どんなに良い塗料を使っても長持ちしません

 

当店では、塗料メーカーが定める基準を守り、適切な乾燥時間を確保しながら作業を行っています🍀

 

しっかりとした「下地づくり」と「塗り重ね」が、美しい仕上がりと耐久性を生む秘訣です🏠✨

 

3回塗り

 

カラーシミュレーションで、納得のいく色選びを

外壁の色選びは、仕上がりの印象を大きく左右する大事なポイントです🎶

 

当店では、施工前にカラーシミュレーションを行い、お客様が納得されるまで何度でも作成いたします🎨✨

 

福岡県久留米市大善寺町K様邸のカラーシミュレーション

 

「実際に塗ったら思っていた色と違った…」という失敗を防ぐため、日当たりや周囲の建物との調和も考慮しながら、理想のカラーを一緒に決めていきます☺✨

 

K様邸では、落ち着きのあるツヤ感を重視したカラーを採用。

 

仕上がりを見たお客様にも「思っていた以上の仕上がり!」と喜んでいただけました(^^♪

 

下塗りの様子|密着力を高める大切な工程

外壁塗装の中で最も大事なのが「下塗り」です。

 

久留米市大善寺町K様邸の下塗り中(1回目)

 

久留米市大善寺町K様邸の下塗り中(2回目)

 

久留米市大善寺町K様邸の下塗り完了(2回目)

 

K様邸では、下地の傷みが著しく、防水性が大きく低下していたことから、水分をすぐに吸い込んでしまう状態にありました☔

 

よって、耐久性と密着性をより高めるために2回の下塗りを行いました✨

 

下塗りの役割【2回塗り】

 

下塗りは、上に塗る塗料をしっかりと密着させるための「接着剤」のような役割を持っています。

 

この工程を丁寧に行うことで、塗膜の剥がれや早期劣化を防ぎます👍✨

 

久留米市大善寺町K様邸の下塗り中(1回目)②

 

久留米市大善寺町K様邸の下塗り中(2回目)②

 

久留米市大善寺町K様邸の下塗り完了(2回目)②

 

下塗りの目的

 

下塗りの目的

下塗りの役割

 

外壁と上塗り塗料をしっかり密着させる

外壁の吸い込みを防ぐ

•下地の微細なひび割れや凹凸を整える

 

 

2回塗りを行うことで、より安定した塗膜厚を確保でき、長期的な保護性能がアップします🏠🆙

 

見た目ではわかりにくい部分ですが、ここを手を抜かないことが、ウォールハーツのこだわりです🍀

 

中塗りの様子|色ムラを防ぎ、塗膜を均一に整える

中塗りは、下塗りの上に塗料の色を付けていく工程です。

 

この段階で、塗膜の厚みを確保し、色ムラを防ぐ重要な役割があります🎶

 

久留米市大善寺町K様邸の中塗り中

 

久留米市大善寺町K様邸の中塗り完了

 

久留米市大善寺町K様邸の中塗り中②

 

久留米市大善寺町K様邸の中塗り完了②

 

中塗りの目的

中塗りの目的

上塗りの仕上がりが美しくなる

耐久性が高まる

•ツヤや発色が均一になる

 

K様邸では、塗料メーカー推奨の塗布量を厳守し、ムラが出ないよう丁寧に仕上げました✨

 

職人がローラーの動かし方や圧にも気を配りながら、均一な塗膜を作り上げています🏠✨

 

上塗りの様子|仕上げの美しさと耐候性を決める最終工程

上塗りは、見た目の美しさだけでなく、外壁を紫外線・雨風から守る最も重要な仕上げです(^^♪

 

中塗りで作った塗膜の上にもう一層重ねることで、耐久性・防水性・光沢感が格段にアップします🆙✨

 

久留米市大善寺町K様邸の上塗り中

 

久留米市大善寺町K様邸の上塗り完了

 

久留米市大善寺町K様邸の上塗り中②

 

久留米市大善寺町K様邸の上塗り完了②

 

上塗り後の外観写真

仕上がった外壁は、光の当たり方で艶が美しく反射し、まるで新築のような印象に👀✨

 

久留米市大善寺町K様邸の塗装工事完了写真

 

久留米市大善寺町K様邸の塗装工事完了写真②

 

お客様も「ここまで変わると思わなかった!」と感動されていました。

 

ウォールハーツのこだわり

当店では、ただ塗装をするだけでなく、「お客様が安心して任せられる施工」を大切にしています🍀

 

初めての方でも不安なく工事をお任せいただけるよう、最初から最後まで丁寧な対応を心がけています(^^♪

 

ウォールハーツのこだわり

  • 工事前に、作業内容や使用塗料をわかりやすくご説明

  • 作業後は、仕上がりの最終確認と丁寧なアフターフォロー

  • お客様のご希望や疑問に、職人・担当者が迅速に対応
  • 長く安心して住める「品質第一の施工」を徹底

 

小さなことでも妥協せず、一軒一軒、心を込めて仕上げています❕

 

毎日の作業報告はLINEでお届け

久留米市大善寺町K様への作業完了報告

 

ウォールハーツでは、毎日の作業報告をLINEで写真付きでお届けしています📨

 

なぜなら、「施工の見える化」に力を入れることで、信頼と安心につながると考えています🍀

 

実際にお客様からは、

施工中は外出してることが多いから、作業経過を写真で見れて安心できました!
職人さんが丁寧に作業してくれているのが伝わります✨

といった嬉しいお声をいただくことも多く、大変励みになっております🥰

 

まとめ|丁寧な3回塗りで美しく長持ちする仕上がりに!

K様邸では、外壁の下塗り(2回)・中塗り・上塗りの全てを丁寧に仕上げました🏠✨

 

この3工程をしっかりと守ることで、塗料の性能が最大限に発揮され、長持ちする外壁に生まれ変わりました。

 

当店では、「ただ塗るだけ」ではなく、お客様の大切な住まいを長く守るための施工を心がけています👆✨

 

「どんな職人が来るのか不安…」

 

「見積もりを取ると営業がしつこそう…」

 

そんな心配をされる方も多いと思います。

 

当店は、無理な営業は一切いたしません。

お見積りやご相談はすべて無料で行っておりますので、どうぞお気軽にご連絡ください☺

 

お客様のご希望をしっかり伺い、最適なご提案をさせていただきます🍀

 

お問い合わせはこちら

 

本日のブログは以上です✨ 

最後までブログを見ていただきありがとうございました!

 

 

ウォールハーツについて

ウォールハーツは地元である久留米市に地域密着した屋根塗装・外壁塗装専門店です。

お打ち合わせの場では15年以上の職人経験のある私が直接、お客様の建物の劣化診断や、長持ちするための最適な塗料をご提案させて頂きます。

ウォールハーツ

お問い合わせはこちら

 

ウォールハーツが

選ばれる4つの理由

ウォールハーツが選ばれる理由4つ

 

Google口コミで

高評価を獲得中

とてもありがたいことに、多くのお客様より高評価を頂いております(^^♪

口コミレビューはこちら

グーグル口コミ

 

施工中は写真で

小まめにご報告します

スクショ

 

ウォールハーツの施工が

高品質な理由

ウォールハーツの施工が高品質な理由

 

ウォールハーツが

低価格な理由

ウォールハーツが低価格な理由

 

店舗情報

ウォールハーツのロゴ

久留米市の屋根塗装・外壁塗装専門店

ウォールハーツ

久留米店

福岡県久留米市東合川3丁目20-28-402

佐賀店

佐賀県三養基郡基山町大字宮浦156-10

TEL:0942-92-8741

TEL:0942-92-8741

-当店はしつこい営業を一切いたしません-

お問い合わせはこちら

一覧ページに戻る 一覧ページに戻る