- お知らせ
- 2025年3月22日
【ご契約情報🎉】久留米市A様邸より外壁塗装・シーリング工事のご依頼をいただきました
こんにちは!
福岡県久留米市の外壁塗装専門店「ウォールハーツ」代表の古賀です。
今回は、久留米市御井旗崎にお住まいのA様から、外壁塗装とシーリング工事のご依頼をいただきました🎵
A様は他県にお住まいで、久留米市にあるご実家のメンテナンスをお考えとのことでした。
3社からお見積もりを取られた中で、私たちウォールハーツをお選びいただいた理由や、施工に至るまでの経緯をご紹介します✨
当店に依頼してよかったと思っていただけるよう、私含め職人一同、精一杯塗装させていただきますので、本日よりどうぞよろしくお願いいたします☺
【ご契約情報🎉】久留米市A様邸より外壁塗装・シーリング工事のご依頼をいただきました✨
目次
久留米市御井旗崎のA様邸の概要
物件種別 | 一戸建て |
工事種別 |
外壁塗装・シーリング工事 |
住宅メーカー | タマホーム |
築年数 | 17年 |
階建 | 1階 |
延床面積 | 114㎡(34.48坪) |
外壁材 | サイディング |
屋根材 | – |
過去の塗装経験 | 今回が初めて |
見積もり取得数 | 3社(ハウスメーカー含む) |
久留米市のA様が外壁塗装を考えたきっかけ
A様が当初気にされていたのは、シーリングの割れや切れ。
築17年が経ち、外壁の目地やサッシ周りの劣化が目立ち始めていました。
また、雨樋やシャッターボックス、水切りなどの付帯部の色あせも気になり始め、「そろそろメンテナンスのタイミングでは」とお問い合わせをいただきました✨
そこで、グーグル口コミや施工事例、ブログなどを読んでいただき、メールにてお問合せ頂きました☺
さっそく現地に伺い、プロ職人による無料の建物劣化診断を行なったところ、以下の通り、様々な箇所に劣化が起きておりました。
劣化診断結果
ウォールハーツでは、施工前に外壁・屋根・シーリングなど全体をしっかり診断させていただきます👍✨
A様邸の築年数は17年。過去に一度も外壁塗装やシーリングの打ち替えが行われていなかったため、各所に経年劣化が見られました👀
シーリングの割れ・剥離
【症状】
外壁の目地シーリングに大きなひび割れや剥離が多数見られました。特に南面は日差しの影響で硬化が進み、裂けている箇所も。
【原因】
シーリング材の寿命は一般的に5~6年程度。
紫外線や雨風にさらされ続けると、弾力性を失って硬化・収縮し、やがて亀裂や剥離を起こします(´;ω;`)
今回は新築から17年間一度もメンテナンスされていなかったことが主な原因です😲
【対策】
すべての目地・サッシ周りのシーリングを古いものを撤去した上で打ち替え、高耐久型の「オートンイクシード」による施工をご提案。これにより、20年先まで劣化しにくい状態を実現できます✨
外壁の色あせ・チョーキング現象
【症状】
外壁表面を手で触ると、白い粉がつく「チョーキング現象」が確認されました。
これは塗膜が劣化し、防水性が低下しているサインです。
【原因】
長年、紫外線や雨風の影響を受けると、塗料に含まれる樹脂や顔料が分解され、粉状になります。
この現象が進行すると、防水性が失われ、水分が外壁材に浸透しやすくなります。
【対策】
外壁塗装には**超耐候性を持つ「エスケープレミアム無機」をご提案。
無機塗料は紫外線に非常に強く、汚れもつきにくいため、長期間美観を保ち、再劣化を防ぐことが可能です✨
雨樋やシャッターボックスの色あせ・塗膜の劣化
【症状】
付帯部も全体的に色あせが進行し、艶がなくなっていました。金属部分では小さな錆の兆候も見られました。
【原因】
外壁と同様、紫外線と雨風による塗膜劣化が原因です。
特に付帯部は素材が異なるため外壁よりも早く劣化が目立つケースがあります。
【対策】
外壁と同時に、付帯部も適した下地処理+専用塗料で塗装することで、外観の統一感と耐久性の向上を図ります。
カラーも建物全体のバランスを考慮したものを使用することで、見た目にも上質な仕上がりになります☺✨
このように、当店では外壁だけでなく、その他付帯部の隅々まで点検を行い、長い目でお客様の大切なお家が長持ちすることを念頭に置いています。
当店は、お問い合わせいただいた皆様に家の状態を少しでも理解していただくために、上記の写真と解決策をまとめた劣化診断書を無料でお渡ししております。
お客様が語る、当店を選んだ理由
A様は他県にお住まいのため、「離れた場所からでもしっかりと施工管理ができる会社かどうか」を重視されていました。
また、ご実家の大切なお住まいを任せるからこそ、「提案の質や説明のわかりやすさ」も慎重に見比べられたそうです。
3社から相見積もりを取られた中で、**ウォールハーツの診断書と見積書の“内容の丁寧さと具体性**に高評価をいただきました。
建物の劣化状況を写真付きで分かりやすく説明し、適切な工事内容をご提案したことで、「この会社なら安心して任せられる」と感じてくださったようです。
さらに、「遠方に住んでいても、施工中の進捗写真や報告をリアルタイムで送ってくれる対応力」に魅力を感じていただきました☺
離れていても手を抜かれたり、工事内容が見えなかったりする不安がある中で、“見える安心”を提供する私たちの姿勢が、最終的な決め手になったとのことです。
外壁塗装や屋根塗装は、お家の寿命を大きく左右する重要な工事です。だからこそ、私たちはお客様一人ひとりにとって最良の提案を心がけています。
これからもA様のように、「ここに頼んで良かった!」と思っていただけるよう、スタッフ一同努力してまいります。
久留米市や周辺地域で外壁塗装をご検討中の方は、ぜひ一度ウォールハーツにご相談ください!
ウォールハーツのご提案
私たちは、A様の大切なお住まいを守るために、建物全体を丁寧に診断し、劣化状況に応じたベストなご提案をさせていただきました。
外壁塗装のご提案:エスケープレミアム無機(エスケー化研)
⚫︎エスケー化研 ⚫︎エスケープレミアム無機 ⚫︎無機塗料 ⚫︎水性塗料 ⚫︎モルタル、コンクリート、窯業系サイディング、ACLパネルに塗装可 ⚫︎艶あり、5・3分艶 |
当店の職人と社内で検討した結果、外壁には、**超高耐久・超低汚染性能を誇る「エスケープレミアム無機」**を選定。
この塗料は、無機成分を主成分としているため、紫外線に強く、長期間にわたって色あせや劣化を防ぎます✨
<この塗料を選んだ理由>
●耐用年数:約18年~20年相当
●雨で汚れが自然に落ちるセルフクリーニング効果
●防カビ・防藻性能も高く、長く美観をキープ
|
今回のように、長く安心して暮らしていただきたい場合には最適の塗料です👍✨
シーリング工事のご提案:オートンイクシード
●オート化学工業株式会社 ●オートンイクシード(商品詳細はコチラ) ●1成分形ポリウレタン系シーリング材(ノンブリード) |
A様が特に気にされていたのが、外壁の目地やサッシ周りのシーリングの劣化。
ここは雨水の侵入を防ぐとても大切な部分であり、劣化を放置すると建物の内部までダメージを与える可能性があります。
そこで、私たちは高耐久型のシーリング材「オートンイクシード」をご提案。
この材料は、従来品に比べて約20〜30年の耐久性を誇り、柔軟性と密着性にも優れています。
<この塗料を選んだ理由> ●すべての目地シーリングとサッシ周りを“打ち替え”で対応
●揺れやひび割れに強い弾力性
●経年によるひび割れや剥離の心配が少ない
|
一時的な修繕ではなく、「次のメンテナンス時期まで長く安心していただける仕様」にこだわったご提案です。
ミディアムグレーで落ち着いた外観に
こちらは、いつも色決めの際に当店が行うカラーシミュレーションのデータになります。
外壁は**ご主人様のお好みで「19-65B(ミディアムグレー)」**を採用。落ち着いた艶ありのグレーが、モダンで洗練された印象を与えてくれます。
付帯部には**「19-30A(アッシュブラウン)」**を使用。グレーとブラウンの調和が絶妙で、外観全体に引き締まった印象をもたらします✨
さらに、外構の**門柱は奥様のご希望でグリーン系(55-70H)**に塗装。ご家族それぞれの好みを取り入れた、素敵なカラーコーディネートとなりました🎵
最後に
遠方にお住まいで不安も多かったかと思いますが、ウォールハーツでは施工中も安心していただけるよう、こまめな報告と写真共有を徹底しています☺✨
A様、この度は大切なお住まいの工事をウォールハーツにお任せいただき、誠にありがとうございました!
工事完了後には、ビフォーアフターの写真も掲載予定です。どうぞお楽しみに!
最後までブログを見ていただきありがとうございました!
ウォールハーツについて
ウォールハーツは地元である久留米市に地域密着した屋根塗装・外壁塗装専門店です。
お打ち合わせの場では15年以上の職人経験のある私が直接、お客様の建物の劣化診断や、長持ちするための最適な塗料をご提案させて頂きます。
ウォールハーツが
選ばれる4つの理由
Google口コミで
高評価を獲得中
とてもありがたいことに、多くのお客様より高評価を頂いております(^^♪
施工中は写真で
小まめにご報告します
ウォールハーツの施工が
高品質な理由
ウォールハーツが
低価格な理由
店舗情報
久留米市の屋根塗装・外壁塗装専門店
ウォールハーツ
〒839-0809
福岡県久留米市東合川3丁目20-28-4F
TEL:0942-92-8741
-当店はしつこい営業を一切いたしません-