- お知らせ
- 2025年8月6日
ご契約✨T様邸より外壁塗装・シーリング工事のご依頼🏠✨
こんにちは🌞
久留米市・小郡市・鳥栖市に地域密着の屋根外壁塗装専門店ウォールハーツ代表の古賀です☺✨
皆様、いかがお過ごしでしょうか(^^♪
今回久留米市三潴町のT様邸より、なんと7社の中から外壁塗装とシーリング工事のご契約を頂きました✨
そこで今回は、T様が抱えられていた建物に関する悩みや、当店を選んでいただいた理由などをお伝えしたいと思います🎵

当店に依頼してよかったと思っていただけるよう、私含め職人一同、精一杯塗装させていただきますので、本日よりどうぞよろしくお願いいたします☺
ご契約🎉久留米市のT様邸より外壁塗装・シーリング工事のご依頼👏
目次
久留米市のT様邸の概要
物件種別 | 一戸建て |
工事種別 |
外壁塗装 シーリング工事 |
住宅メーカー | ダイワハウス |
築年数 | 21年 |
階建 | 2階 |
延床面積 | 106㎡(32坪) |
外壁材 | サイディング |
屋根材 | スレート |
過去の塗装経験 | 今回が初めて |
見積もり取得数 | 7社(ハウスメーカー含む) |
外壁塗装を考えたきっかけ
今回工事をさせていただいたT様邸は、築21年のダイワハウスの2階建て住宅です🏠✨
延床面積は106㎡(約32坪)で、外壁材はサイディング。
過去に塗装歴はなく、今回が初めてのメンテナンスとのことでした(^^♪
T様ご自身、家の外観の色あせが気になり始めたのがきっかけで、ネット検索から当社ホームページにたどり着かれました🔍
お問い合わせいただいた際には、以下のような具体的なお悩みをお持ちでした。
お客様のお悩み🏠
⚡外壁の色あせや褪色が目立ってきた
⚡外壁を触ると白い粉がつく(チョーキング現象)
⚡雨樋や破風板などの付帯部の塗装剥がれ
⚡シーリングの割れや切れが気になる
「そろそろ本格的なメンテナンスをしないと」と感じていらっしゃったそうです。
劣化診断結果
ウォールハーツでは、ドローンと高倍率カメラを使用した無料の劣化診断を実施しております。
T様邸でも丁寧に調査を行い、以下のような劣化箇所と原因が判明しました👀⚡
外壁の色あせとチョーキング(白い粉がつく現象)
劣化内容:
外壁を手でなぞると白い粉が付着。
原因:
紫外線や風雨により塗膜が劣化し、顔料が表面に浮き出てきた状態。
防水性の劣化サインであり、放置すると外壁材の腐敗や建物の短命化につながります⚡
対策:
塗膜保護機能が失われているため、下塗り・中塗り・上塗りの3工程で新たに塗膜を形成し、耐候性を回復させます🏠✨
シーリングの割れ・切れ・肉痩せ
劣化内容:
外壁と外壁のつなぎ目(目地部)に隙間、割れ、または剥離が見られる。
また、サッシ周りにも同様の劣化が見られていました。
原因:
築21年が経過し、シーリング材の柔軟性・密着性が完全に失われていたのが原因です。
一般的なシーリング材の寿命は6年程度。
紫外線によりシーリングが硬化し、こういった割れや切れの症状がでてきます。
対策:
既存のシーリング材をすべて撤去し、オートンイクシードによる打ち替えで、20年以上の高耐久防水性能を実現します✨
付帯部・鉄部の色あせやサビ
劣化内容:
スリムダクトの変色、鉄部に小さなサビ、庇(ひさし)の塗装剥がれがあり
原因:
紫外線・雨風による経年劣化。防錆塗料未使用も一因です⚡
対策:
付帯部専用塗料にてケレン(旧塗膜の除去)+防錆処理+上塗りを実施することで、耐久性を一気に向上させます☺✨
全体的な美観の低下
劣化内容:
外壁全体の印象がくすんでおり、家の外観が古く見える
原因:
塗膜のツヤ引け・汚れ・色ムラなど
対策:
高意匠性を持つ「クリスタルアートセラミック」による塗装で、美しく重厚感ある外観へ刷新します🏠✨
詳しくは後章にて解説します✏✨
診断結果を写真付きでご説明し、T様も「こんなに細かく見てくれるのか」と驚かれていました。
診断を通して、「やっぱりきちんとしたプロに任せたい」というお気持ちがより強くなられたようです。
7社の中から選ばれた理由
「信頼と価格、両方のバランスで決定」
T様が最終的にウォールハーツを選んでくださった理由は、以下の2点でした。
選ばれた理由🏠
✅地元・久留米密着の塗装専門業者で、工事後の対応も安心できるから
✅スケールメリットを活かしたコストパフォーマンスに優れていたから
ひとつは、地元・久留米市に密着した塗装専門業者であること。
地域に根ざして営業している私たちなら、工事が終わった後の不具合や追加のご相談にもすぐに対応してくれるという安心感があったとお話しくださいました(^^♪
「何かあってもすぐに駆けつけてくれる距離感」が、業者選びにおいて非常に重要だったそうです🎵
もうひとつは、コストパフォーマンスの高さ💰🆙
7社に見積もりを取られた中で、ウォールハーツの価格は「決して最安ではなかった」とのことですが、塗料のグレードや工事内容、保証体制、診断の丁寧さなどを総合的に見て、一番納得できる価格だったとご判断いただきました🍀
「信頼できて、なおかつ価格にも納得できる業者だった」と、ご家族皆様で満場一致でご決定くださったこと、本当に光栄に思います。
ウォールハーツの提案内容
T様のご要望は「長持ちさせたい」そして「見た目にもこだわりたい」という2点でした。
それに応えるため、私たちがご提案したのは以下の内容です。
外壁には日本ペイント・クリスタルアートセラミック(無機グレード)
⚫︎日本ペイント ⚫︎クリスタルアートセラミック ⚫︎無機塗料 ⚫︎1液型水性塗料 ⚫︎モルタル、コンクリート、窯業系サイディング、ACLパネルに塗装可 |
こちらは、高耐候性(15年以上の耐久性)、セラミック配合による高いデザイン性(石目調の自然な重厚感と高級感)、防藻・防カビ性 汚れに強い低汚染性、そして弾性力があり、微細なひび割れにも追従可能な塗料となります✨
T様邸の外観を一新し、まるで新築のようなツヤ感と美しさを実現できます🏠✨
また、塗料の種類は最高ランクの無期塗料🎵
美観だけでなく、大切なT様のお家を20年以上守り続けることができます👍✨
シーリング材にはオートンイクシードを
●オート化学工業株式会社 ●オートンイクシード(商品詳細はコチラ) ●1成分形ポリウレタン系シーリング材(ノンブリード) |
こちらは20年以上の耐久性を誇る超高耐久シーリング材です✨
柔軟性・防水性・低汚染性に優れ、サイディング住宅との相性抜群 揺れや温度変化に強く、割れや切れの再発リスクを大幅低減することができます🌞
ダークグレーの多彩模様をメインカラーに
「一般的な塗料では演出できない、重厚感・高級感のある仕上がりにしたい。」
そんなT様の想いをしっかり受け止め、家族検討の末、以下のカラーで決定しました✨
こちらの写真は塗装前にお客様にご提案しているカラーシミュレーションデータになります。
よりイメージを明確にしていただくために、当店では無料でご提供しております(^^)
▶ 外壁カラー:NCCR-07(ダークグレー系)
▶ 軒天カラー:19-30A(アッシュブラウン)
▶ 付帯部カラー:N10(ブラック)
シックで落ち着いた印象の中にも、しっかりとした重厚感がある配色です。
また、メインカラーのダークグレーは、スプレーのような器具を用いた吹付塗装を行います✨
これにより、他の家よりもお洒落で、洗礼されたデザインの仕上がりが期待できます(^^♪
T様もご納得されたようで、完成イメージにも大変ご満足いただけました☺
最後に
ウォールハーツは、皆様の大切な家を“守る”パートナーでありたいと思っています。
T様、この度は大切なお住まいの塗装工事をウォールハーツにご依頼いただき、本当にありがとうございました🍀
T様のように、「信頼できる業者に、適正価格で、高品質な塗装をお願いしたい」と考えている方は多いと思います。
私たちウォールハーツは、久留米市を中心に地域密着で対応している外壁塗装専門店です。
高性能な塗料の選定、わかりやすい劣化診断、丁寧な工事説明と明朗なお見積もり、アフターフォローまで含めた安心のサポート体制で、「お客様に安心していただくこと」を最優先に取り組んでいます。
お住まいの塗装をご検討中の方は、まずは無料の劣化診断とお見積もりをお気軽にご依頼ください。
営業電話や押し売りは一切いたしませんので、安心してご相談いただけます。
大切な住まいを、10年、20年先まで守るお手伝いをさせてください🍀
まずはお気軽に、ウォールハーツまでご相談くださいね(^^♪
ウォールハーツについて
ウォールハーツは地元である久留米市に地域密着した屋根塗装・外壁塗装専門店です。
お打ち合わせの場では15年以上の職人経験のある私が直接、お客様の建物の劣化診断や、長持ちするための最適な塗料をご提案させて頂きます。
ウォールハーツが
選ばれる4つの理由
Google口コミで
高評価を獲得中
とてもありがたいことに、多くのお客様より高評価を頂いております(^^♪
施工中は写真で
小まめにご報告します
ウォールハーツの施工が
高品質な理由
ウォールハーツが
低価格な理由
店舗情報
久留米市の屋根塗装・外壁塗装専門店
ウォールハーツ
久留米店
福岡県久留米市東合川3丁目20-28-4F
佐賀店
佐賀県三養基郡基山町大字宮浦156-10
TEL:0942-92-8741
-当店はしつこい営業を一切いたしません-