- 施工ブログ
- 2023年7月31日
田川市K様の外壁塗装工事(3回塗り)を行いました。
いつもウォールハーツのブログをご覧いただきありがとうございます。
代表の古賀です。
皆さん、いかがお過ごしでしょうか🎵
今回は、前回のブログの続きで、田川市K様邸の外壁塗装工事の様子をご報告します。
田川市K様の外壁塗装工事(3回塗り)を行いました。
目次
本日の施工内容について
①足場組立 ②屋根漆喰工事 ③シーリング工事 ④高圧洗浄 ⑤養生・下地処理 ⑥塗装工事(本日完了) |
2Fの外壁塗装
外壁塗装は、下塗り、中塗り、上塗りの3回の塗り重ねが基本です✨
これにより、紫外線や雨風に強い塗膜が作られ、外壁が長持ちするようになります☺
下塗り中
下塗りは、基本的にはいつも白色か透明の塗料になります。デザインの要素はなく、上に塗る塗料との密着性を高める接着剤のような役割を果たします✨
下塗り完了
中塗り中
さらに塗膜に厚みを持たせ、耐久性を上げるための中塗りです。
K様邸はブラウン一色で塗装を行うので、中塗りにはブラウン系の色を使いました✨
中塗り完了
上塗り中
さらに耐久性を高め、発色をよりよくする仕上げとして上塗りを行います✨
上塗り完了
このように、艶入りの綺麗なブラウン外壁に様変わりしました☺
1Fの外壁塗装
下塗り中
下塗り完了
中塗り中
中塗り完了
上塗り中
上塗り完了
1Fの外壁も艶のある綺麗なブラウンに仕上がりました✨
付帯部の塗装
外壁以外の雨樋(雨樋)や破風板(はふいた)などの付帯部もそれぞれ3回塗りを行いました🎵
それぞれ仕上がりをご確認ください(^^♪
破風板の上塗り完了
換気フードの上塗り完了
屋根水切りの上塗り完了
雨戸の上塗り完了
雨樋・基礎の上塗り完了
こんな感じで、ブラウンを基調として、ホワイトやブラックを取り入れた高級感あふれる外観に仕上がりました✨
とっても綺麗ですよね🎵
当店では、一軒一軒時間をかけて丁寧に施工するように常に心がけています。
塗装の3回塗りという鉄則のルールや塗料を適切に薄めるための希釈率(きしゃくりつ)を守り、大切な家を長年守るように心を込めて塗装いたします☺
K様への完了報告
いつも施工中の様子を写真でご報告することを徹底しています。
職人さん、暑い中お疲れさまでした✨✨
3回塗りとは?
外壁塗装や屋根塗装を行う際には、基本的には3回の塗装が行われることが一般的です。
最初に、外壁や屋根の下地に塗る下塗りがあります。次に、下塗りの上に塗る中塗りが行われます。そして最後に、仕上げとして上塗りが行われます。
それぞれの工程には、塗料の密着性や耐久性を高める役割があります。つまり、この3回の塗装工程によって、塗料の効果を最大限に発揮させることができるのです。
3回塗りを行う理由
塗装は3回塗りが基本とされている理由は、紫外線や雨水から外壁をしっかりと守るための塗膜を強化するためです。
外壁や屋根は毎日のように紫外線や雨風の影響を受けています。その過程で表面の塗膜は少しずつ劣化してしまいます。
外壁の下地(外壁材)は水を吸収しやすい素材なので、塗膜が劣化すると水を弾く力が弱くなり、雨水が建物内部に入り込んでしまいます。
このまま放置しておくと、外壁自体の劣化や建物内部の腐敗を引き起こし、雨漏りの原因にもなります。
だからこそ、3回塗りを行うことで、強い塗膜を作り(厚みを持たせ)、外壁や屋根を長持ちさせることが重要なのです。これによって、建物を紫外線や雨風からしっかりと守ることができるのです。
下塗りや中塗り、上塗りにはそれぞれの役割があります。また、3回塗りを省略する手抜き工事を行う悪徳業者もいるため、下記ブログにて詳細を記載しています。
<合わせて読みたい記事> |
近日中に施工事例ページに投稿しますので、気になる方はぜひご確認ください🎵
最後までブログを見ていただきありがとうございました!
ウォールハーツについて
ウォールハーツは地元である久留米市に地域密着した屋根塗装・外壁塗装専門店です。
お打ち合わせの場では15年以上の職人経験のある私が直接、お客様の建物の劣化診断や、長持ちするための最適な塗料をご提案させて頂きます。
ウォールハーツが
選ばれる4つの理由
Google口コミで
高評価を獲得中
とてもありがたいことに、多くのお客様より高評価を頂いております(^^♪
施工中は写真で
小まめにご報告します
ウォールハーツの施工が
高品質な理由
ウォールハーツが
低価格な理由
店舗情報
久留米市の屋根塗装・外壁塗装専門店
ウォールハーツ
〒839-0809
福岡県久留米市東合川3丁目20-28-4F
TEL:0942-92-8741
-当店はしつこい営業を一切いたしません-