- 施工ブログ
- 2025年5月21日
【必見❣️】柳川市K様邸での外壁塗装3回塗りのレポート👀✨
こんにちは🌞
外壁塗装専門店ウォールハーツ代表の古賀です✨
本日は、先日のブログの続きで、柳川市のK様邸にて、外壁の下塗り・中塗り・上塗りの作業を行いました🎵
その様子を現場写真とともにご紹介いたします☺✨
K様は、最近ご自宅の外壁に色あせやチョーキング(壁を触ると手に白い粉がつく現象)が出ていることに気付き、 「見た目だけでなく、防水性も落ちているのでは?」と心配されてご相談くださいました。
実際にドローン診断と目視点検を行ったところ、紫外線や雨風による塗膜の劣化が見られ、防水性の低下が進行している状態でした。
そこで今回は、外壁塗装において最も重要といえる「3回塗り(下塗り・中塗り・上塗り)」を丁寧に実施し、 お住まいの美しさと機能性をしっかりと取り戻す施工を行いました👆✨
【必見❣️】柳川市K様邸での外壁塗装3回塗りのレポート👀✨
目次
本日の施工内容について
①足場組立 ②高圧洗浄 ③ケレン掛け・錆止め処理 ④塗装工事:(本日公開) |
事前のカラーシミュレーション
ウォールハーツでは、塗装の前に、外壁のカラーシミュレーションを行い、お客様が納得いくまで色の打ち合わせをじっくり行っています✨
今回は09-30Fのレッドブラウンに塗装する部分の作業風景をお見せしますね(^^♪
【下塗り】塗装の土台をしっかり作る
まずは下塗り作業から。
下塗りとは、外壁と上塗り塗料をしっかり密着させるための“接着剤”のような役割を果たす工程です。
この工程が不十分だと、どんなに高性能な塗料を塗っても早期の剥がれや劣化につながってしまいます⚡️
では早速、作業風景を見ていきましょう👀✨
▼ 下塗り中の様子
今回使用したのは、K様邸の外壁材に最適な高密着型の下塗り材。
劣化した下地にも浸透し、塗膜の定着をしっかりと支えてくれる優れた材料です✨
下塗りは一見「透明」や「白系」のため、仕上がりに目立ちませんが、 この下塗りこそが、塗装の耐久性と美観を左右するといっても過言ではありません。
▼ 下塗り完了後
ウォールハーツでは、下地の状態に合わせて最適な下塗り材を選定し、ムラなく丁寧に施工しています✨
これで、中塗り・上塗りの準備が整いました(^^♪
【中塗り】塗膜に厚みと強度を持たせる
中塗りでは、塗膜にしっかりと厚みを持たせて耐久性を高めることが目的です👍✨
また、塗り残しや色ムラを防ぐためにも重要な工程です。
▼ 中塗り中の様子
この時点で、外壁には色が入り、見た目にもかなり美しくなっていきますが、まだ完成ではありません。
中塗りは、最終仕上げである上塗りの“土台”を整える大切なステップなのです✨
▼ 中塗り完了後
ウォールハーツでは、塗布量や乾燥時間をしっかり守り、塗料本来の性能がしっかりと発揮されるように施工しています🍀
【上塗り】仕上げで美観と保護機能を最大化!
上塗りは、いわば仕上げの一手。
美しいツヤと色合いを出しながら、紫外線や雨風から外壁を長期的に守るコーティングの役割を果たします✨
▼ 上塗り中の様子
均一な塗膜を作るため、細部まで丁寧に刷毛・ローラーを使い分け、ムラのない美しい仕上がりを意識して作業しました☺✨
▼ 上塗り完了後
ツヤのある上品な仕上がりになり、K様にも大変ご満足いただきました✨
これで、見た目も機能性も、新築時のような輝きがよみがえりました🏠✨
K様からのご相談と、ウォールハーツのご提案
K様が最初に感じていた不安、 「このまま外壁を放置したら、内部に雨水が入ってしまうのでは…」というご心配は、 実際に劣化診断を行うことで明確になり、今回の塗装でしっかりと解消されました。
私たちはただ塗るだけでなく、お客様のご不安に寄り添い、 必要な工程を省かず、1つ1つ丁寧に仕上げることを何より大切にしています🍀
最後に|“塗るだけ”じゃない、守るための塗装を
外壁塗装は「色を変える」だけの作業ではありません。
住まいを長く、安全に保つための「予防工事」でもあります。
ウォールハーツでは、見た目の美しさだけでなく、 15年先、20年先を見据えたご提案と丁寧な施工で、 ご家族の暮らしと住まいをしっかり守ります🏠✨
「うちの外壁もチョーキングしてるかも…」 「最近、色がくすんできた気がする…」 そんな方は、まずは無料の劣化診断からお気軽にご相談ください🎵
本日のブログは以上です✨
最後までブログを見ていただきありがとうございました!
ウォールハーツについて
ウォールハーツは地元である久留米市に地域密着した屋根塗装・外壁塗装専門店です。
お打ち合わせの場では15年以上の職人経験のある私が直接、お客様の建物の劣化診断や、長持ちするための最適な塗料をご提案させて頂きます。
ウォールハーツが
選ばれる4つの理由
Google口コミで
高評価を獲得中
とてもありがたいことに、多くのお客様より高評価を頂いております(^^♪
施工中は写真で
小まめにご報告します
ウォールハーツの施工が
高品質な理由
ウォールハーツが
低価格な理由
店舗情報
久留米市の屋根塗装・外壁塗装専門店
ウォールハーツ
久留米店
福岡県久留米市東合川3丁目20-28-4F
佐賀店
佐賀県三養基郡基山町大字宮浦156-10
TEL:0942-92-8741
TEL:0942-92-8741
-当店はしつこい営業を一切いたしません-